Malaysia LINK
マレーシアの移住・生活情報共有を目的とした
Web上の日本人助け合いコミュニティ
Malaysia LINK
マレーシアで生活する人の、
オンラインの居場所。
海外に住む人にとって、お金と同じくらい大切なもの
それは「情報」
そして「人とのつながり」です。
マレーシア在住の方、
またこれからマレーシアに移住したい方にとって
お互いが助け合える最適なオンライン・コミュニティを作りました。
温かいけど煩わしくない、
気楽なやり取りができる
環境を作りました。
マレーシアで入る、もう一つの日本人コミュニティの選択肢です。
クローズな場でのやり取りが可能
海外在住でよくあるのが、日本人同士で気を使いすぎてしまう問題。
コミュニティのメンバー同士のやり取りではニックネーム・ハンドルネームによる、クローズな場でのやり取りなので、気軽に話し合いができます。
マレーシア在住者同士の密な交流
実際にすでに現地に住んでいる人同士で、ローカルな情報を交換できます。
ローカル過ぎてSNSでは書きにくい、細かすぎて伝わらない内容なども、ここのメンバーにとっては非常に有益なものになります。
移住する前から現地在住の人達と繋がれる
海外移住する時は、すでに現地に住んでいる人からのアドバイスが非常に役に立ちます。
現地に行く前から事前にいろいろ質問をして、疑問や不安な点を解決できます。
サポーター制度
メンバー同士でサロン運営を支えるサポーター制度を導入しています。月額サポート、または不定期のカンパも受け付けております。
会費は、本サロンのサーバ代、bot運用費などの運営経費にあてられます。
便利な機能
自動bot機能により、常に最新の情報がアップデートされます。
主要ニュースを一元管理
在マレーシア邦人向けの複数の日本語メディアを自動キュレーションすることで、これひとつに目を通すだけで主要なニュースをチェックすることができます。
在マレーシア日本大使館の情報を共有
在マレーシア日本大使館がウェブやメールで配信している情報を見やすく共有しています。
KL在住日本人同士向け掲示板をシェア
KLに在住している日本人の「売ります・買います」などの情報を自動収集してシェアします。
ヘイズ情報
マレーシアでは大気汚染によって空が曇る「ヘイズ」という現象がありますが、そのヘイズの状況を毎日お伝えします。
Discordを使った会話
このコミュニティでは「Discord」というアプリを使ってやり取りをします。
企業で使われているSlackに似た作りで、日本ではまだユーザが少なめですが、世界では2.5億人のユーザーがいて、最近ではオンラインサロンでもよく使われる便利な無料チャットアプリです。
オンラインサロン - 実際の画面
スマホ版
多くのメンバーはこちらを使用。
通知の設定をカスタマイズできるので、必要な通知のみを受け取ることも可能。
PC版
PCブラウザからも簡単に閲覧できます。
Zoom会の様子
在住予定者と在住者が情報交換する月例Zoom会を、毎月第一土曜の夜に実施しています。
FAQ
よくある質問
オンラインサロンってなに?
オンラインサロンとは、インターネット上で形成されている人と人の繋がりです。
Malaysia LINKは「マレーシア」をキーワードにしてフラットな繋がりのコミュニティです。安心・安全に海外移住生活を送るためのセーフティーネットのような存在を目指しています。
どんな人がメンバーなの?
メンバーは主にマレーシアに住んでいる方、また日本在住でマレーシアへの移住予定の方です。
人見知りで、チャットとか苦手なんだけど…
発言の強制などはありませんので、ただ他のメンバーのやり取りを眺めるだけでも、情報収集の目的のみでもOKです。ただ、このサロンは皆さんの、お互いの情報提供のボランティア精神で成り立っているので、質問したり、コメントしていただけると非常に助かります。
なにか気をつけることはある?
心無い誹謗中傷やスパム投稿が発生しないよう、運営側は細心の注意を払っており、必要に応じて対応しております。MalaysiaLINKの利用規約にご同意のうえ、ご利用いただくようお願いいたします。
どのようにサロンを楽しばいいの?
このサロンは有名人から一方的に情報をもらうという類のサロンではありません。
運営者はいますが、あくまでも会話や議論を盛り上げる旗振り役に過ぎず、主役はメンバーの皆さんです。
知りたいことがあれば、主体的にどんどん質問・発言をしてみましょう!
素人質問からニッチな相談まで、なんでもウェルカムです。
運営
自らが移住して大変だった経験を元に、
メンバーの皆様が安心して過ごせるコミュニティ作りを目指します!
Moe
略歴
2019年に母子でペナン島に移住。日本で働く夫と、遠隔で協力しながら小学生の子供二人をインターナショナルスクールへ送る。自身はノマドワークで、バイリンガル環境で育つ子ども達を支援する活動に従事。
移住前からサロンに参加しており、2022年から 本サロン運営メンバーに参画。
まーる
略歴
2021年末から娘2人とクアラルンプールに母子教育移住。 Malaysia LINKにてライター担当。 右も左も分からない(おまけにコロナ禍の)移住準備&移住後生活の確立時に、Malaysia LINKで細かい質問に答えていただき助けていただきました(現在進行形)! 適応力の高い娘たちに助けられている毎日。
【無料版】入会フォーム
まずはDiscordアカウントを作成
MalaysiaLINK入会の手順に従い、Discordアカウントを作成後、お試し入会フォームへお進みください!
Patreonで支払い手続き
Patreonという決済サービスを利用します。Patreonサイトにログインし、「参加する」をクリック!
→Pateron登録方法はこちらを参照ください。
PatreonでDiscordと接続する
Patreonで「Disdordに接続」をクリックすると、あなたのDiscordアカウントとの接続が完了します!
→Pateron登録方法はこちらを参照ください。
これで、サポーター会員となり全てのコンテンツの利用が可能となります。
© Makaysia LINK 2019